私が楽天アフィリエイトを始めるきっかけになったのは『楽press』という教材です。
「楽天アフィリエイトってアドセンスよりも超簡単じゃん♪」って気づかせてもらうきっかけになりました。
そんな楽pressのおかげで、60記事も書かないで月5万以上稼げるようになりました。
でも、調子に乗って更新をサボったせいで報酬が大幅ダウン(>_<)
心を入れかえて「またイチから楽天アフィリエイトを始めてみよう!」と思い立ったはいいものの、どうせならブログじゃない方法でも楽天アフィリエイトをやってみたいと考えていました。
いろいろ調べていると、Twitterで楽天アフィリエイトを実践している人を発見!
その方のレポートを読んでいると心が躍りました♪
たった100文字の投稿を1日数回するだけ。
しかも2ヶ月目で5万円以上も稼げた・・・だと!?
こりゃズボラな私にピッタリでしょ!と、さっそく実践にとりかかることにしました。
ツイッターのアカウント作成で手こずる
まずは実践用のTwitterのアカウントを作成しないといけません。
でもですね、この「アカウント作成」がなかなか難しかったんです。
アドレスだけでアカウントを作成したかったので、フリーメールアドレスで作ることに。
フリーメールアドレスで有名な「メルアドぽいぽい」で作りました。
メアドのドメインが選べるので「@fuwari.be」で作ってみました。そのメアドでTwitterのアカウントを作ってしばらくするとこんな表示が・・・
ガーン・・・
翌日、違うドメイン「@mama3.org」で作り直しても同じ・・・
じゃあメルアドぽいぽいじゃなかったら大丈夫かもと思って、海外(フランス)のフリーメールアドレス「@mailo.com」で作ってみましたが、結果は同じでした。
うーん。やっぱり誰でも大量に作れるようなフリーメールアドレスはダメなのかも。
ネットで対処法を調べてみると、
・しばらく待ってみるか
・電話番号認証するか(これはムリかも><)
最後に
そんなわけで今回気づいたことは
フリーメールアドレスでTwitterのアカウントを作ると、すぐに凍結される可能性高し
でした。
でも、これもいい経験ですね!
Twitterでの実践にはまだ取りかかれていませんが、とりあえず数日待ってみようと思います。
その間は時間がもったいないので、新しく作ったブログでも楽天アフィリエイトを実践していきますね!